STYLYがApple Vision Pro向けに提供する制作プラットフォーム「STYLY for Vision Pro」について、Unity 6およびPolySpatial 2に正式対応する形でアップデートしました。本対応により、クリエイターは一層リアルで自然な表現をApple Vision Pro上で自由に創出することが可能になります。
◆Blend Shape対応:モデルの表情が動くように
◆Meshの両面描画:裏面も正しく表示
◆ハンドオクルージョンが腕にも対応:より自然で没入感のあるコンテンツ体験に
◆Dynamic Lighting:より自然なライティングが可能に
◆その他のアップデート
Unity 6は、3Dエンジン「Unity」の最新版です。従来のUnity 2022やUnity 2023に続くメジャーバージョンアップとなります。
PolySpatial 2(ポリスペーシャル2)は、AppleがVision Pro用に設計した独自のXR開発フレームワークです。アップデート詳細はこちらを参照ください。
「STYLY for Vision Pro」は、世界中の10万人以上のクリエイターに利用されているXRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」のApple Vision Pro版です。Unityベースのローコード環境を通じて、開発者が没入型体験を迅速に制作・公開することが可能です。高品質な制作を支援するために、STYLYはGitHub上でUnityプラグインと詳細なドキュメントも提供しています。
また、世界最大のXRカンファレンス「AWE(Augmented World Expo)」で行われる「AUGGIE AWARDS 2025」にもエントリーされています。5月14日まで一般投票期間となっているので、ぜひ投票をお願いします。
【投票方法】
①投票ページにログインする:https://go.shr.lc/3UAIQM5
②「STYLY」で検索する
③「♡Vote」をクリックして「♡Voted +1」にする
投票方法・エントリー内容詳細はこちらをご覧ください:https://styly.inc/ja/news/auggie-awards-2025-entry/
株式会社STYLYは、デジタルとフィジカルを繋ぐ空間レイヤープラットフォーム「STYLY」を提供する会社です。「人類の超能力を解放する」ことをミッションに掲げ、XRを主軸としたテクノロジーにより、ヒトや企業の創造する力、クリエイティビティを解放し、新たな文化・産業の創出によって人類の進化に貢献することを目指しています。
・本社所在地 :東京都新宿区新宿1丁目34−3 第24スカイビル 4F
・代表者 :代表取締役 山口征浩
・Webサイト:https://styly.inc/
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社STYLY 森逸崎
info@styly.inc